トップページ ≫ サービス一覧 ≫ NETWORK INFORMATION
NETWORK INFORMATION CHUKIDAN
社労士の皆様に向けて隔月で情報誌を刊行しております。
業界を取り巻く人事・労務のトレンドや法改正、DXにまつわる情報までタイムリーに発信するとともに、社労士が活用するツールなどのご紹介のほか、社労士が関与する企業の経営者や人事・総務部門を対象とするHR-techなどのご紹介もおこなっております。
最新号・バックナンバーのご案内
2022年6月号(Vol.142)
-
■ 法令改正最前線(第61回『「多様化する労働契約のルールに関する検討会」報告書』)<滝 則茂 氏>
今回は、3月30日に厚生労働省が公表した「多様化する労働契約のルールに関する検討会」報告書を取り上げます。この報告書の中には、労働基準法の労働条件明示ルール等の改正につながる具体的な提言が含まれており、今後の展開(労働政...続きを読む
2022年4月号(Vol.141)
-
■ 業種特化社労士の視点から(第34回『非営利組織 NPO法人編』)<家村 啓三 氏>
●非営利組織と関わるきっかけ私は、父は警察官、母は教師という厳格な家庭で育ちました。幼少期から父の転勤に伴い全国を転々とし、都道府県をまたいで4つの小学校を経験しました。「公務員は国民全体の利益のために奉仕すべし」という...続きを読む
-
■ 法令改正最前線(第60回『全世代型社会保障構築会議』)<滝 則茂 氏>
今回は、昨年の11月からスタートしている「全世代型社会保障構築会議」について紹介します。1.会議の趣旨この会議は、岸田内閣による社会保障制度改革推進に向け、「全世代対応型の持続可能な社会保障制度を構築する観点から、社会保...続きを読む
2022年2月号(Vol.140)
-
■ 業種特化社労士の視点から(第33回『建設業編』)<櫻井 好美 氏>
・建設業に関わるようになった理由前職でコンサルタント会社の営業の仕事をしていた際に、住宅設備機器の会社を担当していたことがありました。社労士として開業をしてから、偶然その当時の担当者の方に会い、社労士で開業をしたことを伝...続きを読む
-
■ 法令改正最前線(第59回 雇用保険法等改正に向けての動向)<滝 則茂 氏>
今回は、通常国会での審議が予定されている雇用保険法等の改正法案の動向をみていくことにします。1.これまでの経緯 一昨年の春以降、新型コロナウイルス感染症の流行を受けた緊急事態宣言の発令などにより、経済活動にブレーキがかか...続きを読む
2021年12月号(Vol.139)
-
■ 業種特化社労士の視点から(第32回『歯科医院編』)<加藤 丈統 氏>
・歯科業界とのご縁私が開業して間もないころ、ある歯科医院様より顧問契約のお話を頂いたことが、社労士として歯科業界に携わる最初の出会いとなりました。開業されたばかりの歯科医院の院長先生。場所を構え設備も整えたけれど、人を雇...続きを読む
-
■ 法令改正最前線(第58回 『多様化する労働契約のルールに関する検討会』)<滝 則茂 氏>
この検討会は、無期転換ルール(労働契約法18条)の見直しと、多様な正社員の雇用ルールの明確化等について検討を行うものです。厚生労働省労働基準局が所管しており、7名の学識経験者(全員が大学教授)によって組織されています。...続きを読む
2021年10月号(Vol.138)
-
■ 業種特化社労士の視点から(第31回『旅客自動車運送事業編』)<川田 政 氏>
業界の現状旅客自動車運送事業は、道路運送法で「他人の需要に応じ、有償で自動車を使用して旅客を運送する事業」と規定されており、タクシー、ハイヤー、バスが該当しています。それぞれ若干の違いはありますが、今回はタクシー業界をご...続きを読む
-
■ 法令改正最前線(第57回 『裁量労働制見直しの動向』)<滝 則茂 氏>
今回は、近年、厚生労働省が推進している裁量労働制見直しに関する動向について紹介します。1.裁量労働制の現状労働基準法上の裁量労働制には、①労使協定による「専門業務型裁量労働制」(労基法38条の3)、②労使委員会決議による...続きを読む
【お問い合せ先】
中小企業福祉事業団 事業部
tel:03-5806-0298 mail:info@chukidan-jp.com
特定商取引法に基づく表記