トップページ ≫ 幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス ≫ 労組
労働新聞トピックス
人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。
労組
㈱しまむら・全取引先に法令遵守促す(2018/12/24)
衣料品大手(株)しまむら(北島常好代表取締役社長)は、取引先企業約400社全てに、労働基準法などの法令を遵守するよう、12月中に通知を完了した。一部の取引先で賃金未払いなど人権侵害まがいの違法行為が行われているのを労働組…続きを読む
中小の賃上げに資する要求を(2018/12/17)
自動車、電機、鉄鋼・造船などの大手金属メーカーの5産別でつくる金属労協(JCM・高倉明議長)は12月5日、東京で開いた第61回協議委員会で、大手と中小の格差是正に向けた19春闘方針を決めた。昨年までの春闘で中小の賃上げ率…続きを読む
月給4%程度引上げを(2018/12/10)
連合は11月30日、千葉県で開催した第79回中央委員会で19春闘方針を正式に決定した。賃上げは、定期昇給相当分2%に、2%程度のベア分を加えた総額「4%程度」、賃金実態を把握できない中小などは「1万500円」月例賃金の引…続きを読む
ダイバーシティ計画を始動(2018/12/03)
日本財団(笹川陽平会長)は11月20日、障害者や高齢者、引きこもりなど働きづらさを抱える全ての人を就労の場に導くためのプロジェクト「WORK!DIVERSITY」を始動すると発表した。障害の態様別に存在する全国の様ざまな…続きを読む
新在留資格案・技術革新で人手不足補え(2018/11/26)
外国人労働者の受入れをめぐる議論が急ピッチで進むなか、目的とされる人手不足への対応は「技術革新」による生産性向上が基本とする「当面の対応方針」を、連合傘下最大のUAゼンセン(松浦昭彦会長)がまとめた。新しい在留資格の創設…続きを読む
同一賃金指針の上積み促す(2018/11/19)
あらゆる業種や規模の労働組合が集い、連合の傘下最大で非正規労働者が過半数を占めるUAゼンセン(松浦昭彦会長)は11月7日、単組の担当者などを集めた政策フォーラムを東京都内で開催し、19春闘方針の「素案」を提起した。賃上げ…続きを読む
賃上げ基準「水準」重視へ(2018/11/12)
連合は、来る19春闘から、賃金の「水準」を重視した要求方針に舵を切る。「上げ幅」に重点を置いた従来型の要求を続けても格差は縮まらないとみるためで、底上げ・底支え、格差是正の実効力を高める考えだ。連合に加盟していない世の中…続きを読む
ハラスメント防止・年明けに「集団協定」(2018/11/05)
UAゼンセン・日本介護クラフトユニオン(久保芳信会長)は、労使関係のある法人とともに運営する「労使の会」において、現場で多発し社会問題化しているハラスメントの防止に関する「集団協定」を年明けにも締結する。2度目のハラスメ…続きを読む
ハラスメント防止・年明けに「集団協定」(2018/10/29)
UAゼンセン・日本介護クラフトユニオン(NCCU=久保芳信会長)は、労使関係のある法人とともに運営する「労使の会」において、現場で多発し社会問題化しているハラスメントの防止に関する「集団協定」を年明けにも締結する。2度目…続きを読む
「残業代なし」も低年収要因(2018/10/22)
年収が少ないトラックドライバーは、残業代を受け取っていないことも要因の1つ――運輸労連(難波淳介中央執行委員長)がこのほど完成させた全国一斉アンケート調査の結果傾向が現れたもので、年収200万円以下では15.7%が同様に…続きを読む