トップページ ≫ サービス一覧 ≫ 研修会DVD内容紹介 ≫ 【定期】~昨今の企業を取り巻く健康事情を踏まえた~ 健康経営優良法人の取得のポイント(2021.2.10発刊)
研修会DVD内容紹介
【定期】~昨今の企業を取り巻く健康事情を踏まえた~ 健康経営優良法人の取得のポイント(2021.2.10発刊)
No. | 409 | カテゴリ | 就業環境改善 メンタルヘルス 福利厚生 労働法 |
---|---|---|---|
講師 | 医師・産業医 鈴木 健太 氏 |
定価(送料込) | 3,300円(税込) |
収録日 | 2021年1月29日 | 収録時間 | 1時間48分 |
研修会内容
2019年「働き方改革関連法」、2020年「パワハラ防止法」、そしてコロナ感染防止対策やメンタルヘルス不調予防など、企業における従業員の健康増進に対する取組みがより一層重要になりつつあります。
そのような中、社労士として顧問先の “人”にかかわる様々な悩みに対応していると、従業員の健康・メンタルヘルス等に関する相談を受けることもあるでしょう。
今回の研修会では、産業医として活躍し、かつ産業医の団体を運営している専門家をお招きして、昨今の企業を取り巻く健康事情について具体事例を交えてお話しいただきます。また、昨今注目されてきている「健康経営優良法人」について、取得のポイント、社労士が関与できるポイントなどを解説していただきます。
第1部「昨今の企業を取り巻く健康事情」
■昨今の企業を取り巻く健康事情
・法制度、会社における実態の観点から
■企業において健康対策を行う意義
・生産性、リスクヘッジの観点から
■健康経営とは
■具体事例の紹介
①テレワークにおけるメンタルヘルス対策
②メンタルヘルスによる休職復職対応
③コロナ対策 (具体事例をもとに、社労士と産業医の連携の有意性についてもお話しします)
第2部「健康経営優良法人の取得のポイント
■健康経営優良法人の制度とは
①中小規模法人部門の解説
②健康経営優良法人を活用した会社のホワイト化
■申請の流れ
■申請項目
■具体事例の紹介
①社労士が関与できるポイント
②企業や産業医が関与するポイント
※(株)Dr.健康経営の活動紹介
講師プロフィール
鈴木 健太 氏
(医師・産業医、(株)Dr.健康経営 代表取締役 (一社)健康経営推進産業医会 代表理事)
筑波大学医学部を卒業。帝京大学公衆衛生大学院で健康経営を研究。大手日系企業で産業医を経験後、
嘱託産業医として中小企業を数10社以上を担当。
経産省後援「健康経営シンポジウム」の主催、厚労省主催「過労死等防止対策推進シンポジウム」の
登壇、ヘルスケア企業とのセミナー開催など、広く発信活動も行う。
(一社) 健康経営推進産業医会を創業し、産業医の教育やコミュニティ事業、企業への発信活動を行う。
(株)Dr.健康経営を創業し、"医療専門性にもとづき働く人と企業を元気に" するべく、全国の企業へ
産業医サービス/ストレスチェックサービス/メンタルケアサービス/健康経営コンサルティング等を
提供する。