中企団加盟社労士
全国6,386事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

時間外削減などで150万円助成(2007/9/17)

ニュース
2007年9月17日

厚生労働省は平成20年度、「職場意識改善助成金」を新設する方針を固めた。30歳代男性の過重労働が常態化する「労働時間分布の長短2極化」の是正や、年次有給休暇の取得促進などを目的とするもので、業務体制の見直し、労働時間管理…続きを読む

製造請負業のガイドライン(2007/9/10)

人事学望見
2007年9月10日

厚生労働省は、偽装請負問題が尾を引いていることから、小規模の請負業や注文主でも法令順守などをチェックできるように「製造請負業のガイドライン」を作成した。雇用契約のあり方など労使関係の初歩から、キャリアパスの明示など多彩な…続きを読む

プリセット休暇を新設(2007/9/10)

追跡レポ
2007年9月10日

コスモ石油㈱(東京都港区、木村 一社長、従業員1916人)では今年度から、年5日間の有給取得日を年度初めに指定する「プリセット休暇制度」を導入し、休めないホワイトカラーの取得促進に全社をあげて取り組んでいる。会社が3日、…続きを読む

複数年の業績を反映(2007/9/10)

賃金
2007年9月10日

東京ガス㈱(東京都港区、島原光範社長)は、複数年の業績考課で賃金を決定する独自の月俸制を導入している。7~10年という長いスパンの評価結果を通算し、総ポイント数によって号俸を決定する仕組みだ。職能資格制度をベースとしてい…続きを読む

4,5年先のゴールへ向け共闘(2007/9/10)

労組
2007年9月10日

電機大手や自動車、鉄鋼など基幹的産業の労働者で構成する全日本金属産業労働組合協議会(IMF―JC・加藤裕治議長)は、08春闘から運動のあり方を大きく見直し、中長期的視点に立った共闘戦術を構える意向だ。4、5年先にゴールラ…続きを読む

改正パート法 7割が3要件に不満(2007/9/10)

ニュース
2007年9月10日

愛知県経営者協会(岡部弘会長)は、平成20年4月1日施行の改正パートタイム労働法への評価などを聞いた「パート社員雇用管理調査」をまとめた。正社員と同視すべきパート労働者の判断基準である職務内容、人材活用の仕組み、契約期間…続きを読む

団塊世代の技術活用支援に22億円(2007/9/10)

ニュース
2007年9月10日

経済産業省は平成20年度予算の概算要求で、中小企業対策費として1539億円を計上した。重点項目の1つに挙げている「ヒトの潜在力の発揮」では、技術指導者を求める中小と団塊の世代をマッチングし、企業への定着を促す「新現役チャ…続きを読む

派遣制度見直しへ(2007/9/10)

ニュース
2007年9月10日

厚生労働省は平成20年度、労働者派遣制度の見直しを行う方針を明らかにした。派遣先による派遣労働者への雇用申込み義務緩和や事前面接の解禁といった政府の規制改革3カ年計画で19年度中の「検討」が指示されている項目のほか、不安…続きを読む

時間外労働の申請・許可制(2007/9/3)

人事学望見
2007年9月3日

人件費はいうまでもなく、会社を運営する上で最大のコスト。そのかなりの部分が時間外労働の割増賃金で占められている。ところがこの残業管理は自己申告がほとんどで、上司の許可によって管理する本来の姿で行っているところは少ない。結…続きを読む

新入社員研修を一元化(2007/9/3)

追跡レポ
2007年9月3日

長崎ちゃんぽんチェーンの㈱リンガーハット(本社・福岡市博多区、東京本社・港区高輪、八木康行社長、正社員591人、パート・アルバイト1万2370人)では、昨年4月より新入社員を対象に、全社的なカリキュラムに沿った店舗ごとの…続きを読む

事務課長の月収57万円に(2007/9/3)

賃金
2007年9月3日

人事院の平成19年職種別民間給与実態調査によると、事務課長の決まって支給する給与額は56万9,835円となり、前年に比べて1.8%増加した。各職階がおおむね増加傾向を示したのに対し、係員クラスでは事務系が2.5%、技術系…続きを読む

営業体制強化を後押し(2007/9/3)

労組
2007年9月3日

生保労連(高井豊中央執行委員長)は、8月22日に東京で開催した第39回定期大会で07年度運動方針を決定した。一連の保険金不払い問題発生以降失墜した業界への信頼回復を基軸に掲げ、「すべての運動のベクトルを“生保産業の社会的…続きを読む

理容業者 休憩時間与えず送検(2007/9/3)

ニュース
2007年9月3日

山梨労働基準監督署(羽嶋三男署長)は、従業員に休憩時間を与えなかった㈱美容室マイスター(23人)と同社代表取締役を労働基準法第34条(休憩)違反の疑いで山梨地検に書類送検した。同法第24条(賃金の支払い)違反でも立件して…続きを読む

過労労災発生後も健康管理怠る(2007/9/3)

ニュース
2007年9月3日

東京労働局(村木太郎局長)は、過労死など過重労働による健康障害を発生させた事業場に対する臨検監督結果を明らかにした。労基法第32条(労働時間)違反が約7割、衛生委員会の未設置が約4割みられるなど、9割超の事業場で何らかの…続きを読む

希望者を70歳まで継続雇用(2007/9/3)

ニュース
2007年9月3日

希望者全員を70歳まで継続雇用する制度を導入した中小企業に最高80万円支給――厚生労働省は平成20年度、定年引上げ等奨励金を大幅拡充し、70歳以上の雇用拡大をさらに積極化する方針である。定年引上げか廃止に限り助成していた…続きを読む


▲PAGETOP