中企団加盟社労士
全国6,386事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

製造業・商業 9割の事業場が法令違反(2009/9/14)

ニュース
2009年9月14日

長野労働局(小池國光局長)は、過重労働による健康障害防止を目的とした集中監督の結果をまとめた。主に製造業や商業を対象としたもので、9割の事業場で法令違反が判明し、是正指導している。違反内容は36協定の限度時間超過や割増賃…続きを読む

ものづくり強化に重点(2009/9/14)

ニュース
2009年9月14日

中小企業庁は平成22年度予算概算要求で、前年度を22.9%上回る1,603億円を計上した。経済危機を乗り越えるための緊急対策として資金繰り対策に322億円を盛り込んだほか、経済危機脱出後の成長を見据え、新分野への進出支援…続きを読む

個人請負保護強化を検討(2009/9/14)

ニュース
2009年9月14日

厚生労働省は、実態把握が進んでいない「個人請負型就業者」の法的保護のあり方などを打ち出すため、学識経験者ら5人で構成する研究会をスタートさせた。ひとつの企業と専属の委託業務契約や請負契約を交わし、常駐に近い形で就業する個…続きを読む

年次有給休暇と退職者の請求権(2009/9/7)

人事学望見
2009年9月7日

年休は、労働者が時季を指定することによって、自動的に効力を持ち、使用者は、許可、承認、使用内容などに介入できない。わずかに事業の正常な運営を来す恐れがある場合にのみ「時期変更権」が認められているものの、単に仕事が忙しいか…続きを読む

リアル訓練”でやる気を喚起(2009/9/7)

追跡レポ
2009年9月7日

㈱三越日本橋本店(東京都中央区、卜部栄明常務執行役員本店長)では、消火器を実際に使った訓練、スプリンクラーの散水実験など“リアル訓練・体験”を通じて、従業員の防災意識と対応力の向上に成果を挙げている。年2回実施する消防署…続きを読む

介護職員の月給19.6万円に(2009/9/7)

賃金
2009年9月7日

(財)介護労働安定センターの「平成20年度介護労働実態調査」によると、月給制労働者の職種別所定内賃金は、介護職員19.6万円、訪問介護員19.1万円、看護職員25.7万円、介護支援専門員26.1万円だった。月給者全体の平…続きを読む

民間企業活用し360人の再就職支援(2009/9/7)

労組
2009年9月7日

経営破たんした北海道の老舗百貨店・丸井今井の労働組合(波岸孝典中央執行委員長)は、事業引継ぎ会社に営業譲渡が完了した8月1日以降、再就職を希望するおよそ360人への支援を本格化させた。直前の臨時大会で決めた道内最大手の再…続きを読む

リスクアセス4割で怠る(2009/9/7)

ニュース
2009年9月7日

神奈川・川崎北労働基準監督署(亀田知恵子署長)は、大中規模製造業の安全衛生活動に対する指導を強化している。自主点検により日頃の活動のチェックを要請するとともに、安全担当者などを呼び出して集団指導を行った。自主点検結果では…続きを読む

中小向け安全管理ガイドを作成(2009/9/7)

ニュース
2009年9月7日

(社)全日本トラック協会(中西英一郎会長)は、中小トラック運送事業者の安全衛生水準の向上をめざし、「安全マネジメントガイドブック」を作成した。労働安全衛生マネジメントシステムと、輸送の安全確保を目的とした運輸安全マネジメ…続きを読む

非正規への適用を再度拡大へ(2009/9/7)

ニュース
2009年9月7日

厚生労働省は、雇用保険制度の見直しへ向けた検討に着手した。非正規労働者へのさらなる適用拡大やマルチジョブホルダー(複数事業所就労者)の取扱い、65歳以上労働者への適用などが主な検討課題となっている。今年の通常国会までに実…続きを読む

裁判員職務中の災害(2009/8/24)

人事学望見
2009年8月24日

司法制度改革の目玉といわれていた「裁判員裁判」が5月21日施行され、8月3日、その第1回目の裁判が東京地裁で行われた。3日で審理を行い、4日目で判決という超スピード振りは、確かにこれまでより大幅に改革された。通常裁判が月…続きを読む

技術系“中核人材”育成へ技術アカデミー(2009/8/24)

追跡レポ
2009年8月24日

東日本旅客鉄道(株)(JR東日本=東京都渋谷区、清野智社長、社員数6万1,900人)は今年3月、社内大学「技術アカデミー」を開講した。全12支社から公募制により選ばれた主任クラスの若手技術者が元の職場を離れ1年間、学習に…続きを読む

7段階洗替え方式の役割給採用(2009/8/24)

賃金
2009年8月24日

セメダイン㈱(東京都品川区、荒井進社長)は、7段階洗替え方式の役割給を採用する一方、等級別に自動昇級分を確保する賃金制度を導入している。職能資格制度から役割等級制度へ移行するとともに、横並びで昇給していくイメージの強かっ…続きを読む

民主党にフランチャイズ法制定を要請(2009/8/24)

労組
2009年8月24日

セブンイレブンのフランチャイズ(FC)店舗のオーナーを中心に結成された「コンビニ加盟店ユニオン」(池原匠美執行委員長)は、新たにフランチャイズ法の制定を求める要請書を民主党の小沢一郎代表代行に手渡した。力関係に大差がある…続きを読む

派遣会社9割が法令違反(2009/8/24)

ニュース
2009年8月24日

東京の渋谷労働基準監督署(田中和三署長)と品川労働基準監督署(児玉裕署長)は、同時期に行った人材派遣会社に対する監督指導結果をまとめた。渋谷労基署の監督結果では、違反率が90%に達するとともに、全体の約半数で36協定の延…続きを読む


▲PAGETOP