中企団加盟社労士
全国6,386事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

課題洗い出し改善・標準化(2011/12/26)

追跡レポ
2011年12月26日

日本写真印刷(株)(京都市中央区、鈴木順也社長、社員数・単体1,059人、連結4,121人)では4月に、「ものづくり革新センター」を立ち上げた。科学的手法と匠の融合をめざし、質の高い仕事を極力標準化していく一方で、高い技…続きを読む

1人平均改定額3,513円に(2011/12/26)

賃金
2011年12月26日

厚生労働省の「賃金引上げ等の実態に関する調査(概況)」によると、常用労働者100人以上の民間企業における平成23年の1人平均賃金の改定額は3,513円、改定率は1.2%だった。前年に比べて約160円ダウンし、率でも0.1…続きを読む

「60歳以降は月収22万円」を要求(2011/12/26)

労組
2011年12月26日

金属製造業の中堅・中小労組を中心につくるものづくり産別・JAM(眞中行雄会長)は、来る12春闘で高年齢継続雇用に関する労使協定締結に取り組む。公的年金の支給開始時期延長に伴う65歳までの雇用・所得確保を求めるもので、定年…続きを読む

集団指導 看護部長らに改善求める(2011/12/26)

ニュース
2011年12月26日

東京・青梅労働基準監督署(古屋希子署長)は、看護師等の勤務環境を改善するため、入院施設のある管内28病院を対象に集団指導を実施した=写真。労務管理責任者に限定して参加を呼びかけたため、看護部長や事務局長などの管理職が出席…続きを読む

高年法改正で政府へ意見書(2011/12/26)

ニュース
2011年12月26日

社会全体で高年齢者を活用する仕組みづくりを――関西経済団体連合会(森詳介会長)は、高年齢者雇用安定法改正に関する意見書をとりまとめ、野田首相などに提出した。希望者全員の65歳までの継続雇用の実現に当たって、雇用確保措置と…続きを読む

労災保険料総額で905億円縮減(2011/12/26)

ニュース
2011年12月26日

厚生労働省は、平成24年度から適用する労災保険率改定案を明らかにした。全55業種の平均労災保険率は、現行の1000分の5.4から1000分の4.8へ0.6ポイント引き下げる。引下げとなるのは、貨物取扱事業、木材又は木製品…続きを読む

ごちゃまぜになっている休日労働(2011/12/19)

人事学望見
2011年12月15日

会社員の休日には、法定休日以外に週40時間制を維持するための会社休日、国民の祝日、会社創立記念日など通常休日のほか、夏季、年末年始の特別休日、個々人別の年次有給休暇など盛り沢山。このうち、休日労働に対する35%の割増賃金…続きを読む

〝理想の上司〟を社員投票(2011/12/19)

追跡レポ
2011年12月15日

(株)損保ジャパン(東京都新宿区、櫻田謙悟社長)では、非正規社員を含む全社員約2万2,000人を対象に「自分を一番成長させてくれた上司」の投票を行い、得票数上位の管理職約100人を「人材育成マイスター」に認定した。社員の…続きを読む

大卒35歳で34.5万円に(2011/12/19)

賃金
2011年12月15日

関西経済連合会「2011年度 標準勤続者賃金に関する調査」によると、大卒・事務技術のモデル所定内賃金は非管理職が22歳20.8万円、35歳34.5万円、45歳40.1万円、55歳43.5万円などとなり、管理職は35歳42…続きを読む

公契約条例でモデル(案)(2011/12/19)

労組
2011年12月15日

千葉県野田市が先鞭をつけた「公契約条例」について、連合は、全国の担当者が自治体に制定を働き掛ける際の「条例モデル」(案)をまとめた。今年7月には基本法制定に向けた中央執行委員会の確認も終えるなど、公契約の取組みを連合が加…続きを読む

札幌市 業者に一定賃金額義務付け(2011/12/19)

ニュース
2011年12月15日

北海道・札幌市は、「札幌市公契約条例(仮称)」の素案を明らかにした。同市発注の工事などを受注した業者に一定額以上の賃金の支払いを義務付けるもので、予定価格5億円以上の工事請負契約と、予定価格1,000万円以上の業務委託契…続きを読む

トラック運転者へ健康管理ガイド(2011/12/19)

ニュース
2011年12月15日

全日本トラック協会(星野良三会長)は、トラック運転者の体調不良に起因する交通事故を撲滅するため、労働者の自主的な健康管理のポイントを示した「トラックドライバーの健康管理手帳」を作成した。脳卒中や心臓病、高血圧症など生活習…続きを読む

「今日的意義」失われず(2011/12/19)

ニュース
2011年12月15日

厚生労働省の労働災害防止団体改革検討専門委員会(座長・相澤好治北里大学副学長)は、会員企業は非会員企業と比較して労働災害発生率が低く、自主的な災防活動を促進する災防団体の今日的意義は失われていないなどとする報告書(案)を…続きを読む

長期出張を一方的に命じられるか(2011/12/12)

人事学望見
2011年12月12日

使用者は就業規則等に特段の定めがなくても、労働契約によって業務命令として一方的に出張を命じる権利を有している。しかし、社員が認識している出張とは、長くても1週間程度、月が超えることは考慮していない。ただ、最近では円高基調…続きを読む

福利厚生施策にTポイント活用(2011/12/12)

追跡レポ
2011年12月12日

製造系人材サービス大手の日総工産(株)(神奈川県横浜市、清水竜一社長、社員1,170人、登録スタッフ数9,631人)では、在籍者や面接参加者に対して、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)が運営する共通ポイントサービス…続きを読む


▲PAGETOP