中企団加盟社労士
全国6,386事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

チーム制で異なる障害を相互補完(2012/04/23)

追跡レポ
2012年4月26日

ITベンチャー企業(株)アイエスエフネット(東京都港区、従業員1,612人)の渡邉幸義社長が代表を兼務する特例子会社(株)アイエスエフネットハーモニー(東京都中野区、従業員36人〈うち障害者 26人= 身体 3人、知的1…続きを読む

正社員男性のピーク43万円に(2012/04/23)

賃金
2012年4月26日

厚生労働省の雇用形態別調査(平成23年賃金構造統計調査の細部集計)によると、一般労働者男性の所定内給与額のピークは、正社員では50~54歳42万9,000円、非正社員では60~64歳24万600円だった。正社員では20~…続きを読む

コンビニの96%で違反(2012/04/23)

ニュース
2012年4月26日

石川労働局(磯部隆文局長)は、コンビニエンスストアに対する監督指導結果をまとめた。ほぼすべてに近い96%の事業場で労働基準関係法令違反がみつかっている。就業規則の未届が71%、割増賃金の不払いが40%、健康診断の未実施が…続きを読む

若年者の安衛管理でマニュアル作成へ(2012/04/23)

ニュース
2012年4月26日

中央労働災害防止協会は、製造業で人間特性に起因した若年者の労働災害がめだっていることから、平成24年度、若年者の安全衛生管理手法に関する企業向けマニュアルを作成する。安全衛生教育の留意点やOJTなど指導方法、教育項目、人…続きを読む

三次産業災防対策に本腰(2012/04/23)

ニュース
2012年4月26日

厚生労働省は、平成24年度労働基準行政の重点施策を明らかにした。労働災害が2年連続して増加する「極めて憂慮すべき事態」となっているため、労働災害防止対策を最重点課題に位置付けた。陸上貨物運送業、建設業のほか、小売業や社会…続きを読む

求人票で横行する年齢制限違反(2012/04/16)

人事学望見
2012年4月20日

職業安定法では、企業がハローワークに提出する求人票は、求職者が希望企業を選択する重要なツールだから、真実を記入しなければならない、としている。雇用対策法では、失業期間が長くなりがちな中高年齢者を救済する意味から、年齢を求…続きを読む

自社株交換ポイントを付与(2012/04/16)

追跡レポ
2012年4月20日

人材サービス業大手のUTホールディングス(株)(東京都品川区、若山陽一社長)では昨年10月から、福利厚生制度の一環として「退職自社株給付制度(UT‐ESOP)」を導入した。勤続年数に応じてポイントが付与され、5年間在籍後…続きを読む

東京のパート時給1,200円弱に(2012/04/16)

賃金
2012年4月20日

厚生労働省の都道府県別賃金調査(平成23年賃金構造基本統計調査の細部集計)によると、短時間労働者・女性の1時間当たり所定内給与額は、東京1,167円、大阪1,038円、愛知1,014円などとなり、6都府県で1,000円を…続きを読む

アニメ会社で過酷労働(2012/04/16)

ニュース
2012年4月20日

東京の新宿・池袋の両労働基準監督署は、アニメ制作会社に対する労務管理の実態調査をまとめた。36協定、時間外・深夜労働の割増賃金、最低賃金、長時間労働者への医師による面接指導などで法令違反の回答が多かったため平成24年度に…続きを読む

災害多発業種に集中監督(2012/04/16)

ニュース
2012年4月20日

東京労働局(山田亮局長)は平成24年度、労働者の安全・健康対策を重点施策の柱に掲げ、4~6月を中心に、労働災害が多発している建築工事業や道路貨物運送業、ビルメンテナンス業などに集中的な個別監督指導を展開する。労働災害の増…続きを読む

「たらい回し」避けて(2012/04/16)

ニュース
2012年4月20日

厚生労働省は、都道府県労働局や労働基準監督署の総合労働相談員向けに「適切な相談対応のための手引き」を作成した。近年、労働相談コーナーの利用者が増加する一方、内容も複数の部署、行政機関に関係する混在事案が拡大している。訪れ…続きを読む

職場で生じた他人による暴行(2012/04/09)

人事学望見
2012年4月13日

業務上災害は、使用者の支配下(指揮命令を受けて仕事中)で内在する危険が現実に発生して、ケガ(病気)になったことを指す。労災ともいい、労働基準法では使用者は故意または過失がなくても療養補償や休業補償を行わなくてはならない「…続きを読む

師匠見て意識・行動学ぶ(2012/04/09)

追跡レポ
2012年4月13日

大日本住友製薬(株)(大阪市中央区、多田正世社長、社員数・連結8,026人、単体4,521人)では、入社2年目と3年目の若手MR(医薬情報担当者)対象の新たな育成策――師弟制度「DEGEICO」(出稽古)が軌道に乗ってい…続きを読む

昇格・考課に多面評価活用(2012/04/09)

賃金
2012年4月13日

トラスコ中山(株)(東京本社・東京都港区、中山哲也社長)は、昇格判定や人事考課の一部に多面評価を活用する「オープンジャッジシステム(OJS)」を導入し、客観性の高い人事管理を実現している。監督職以上を対象に実施する昇格O…続きを読む

商店街で労基法違反拡大(2012/04/09)

ニュース
2012年4月13日

東京・上野労働基準監督署(杉浦純署長)はこのほど、商店街店舗の事業者を対象に集団指導を行った。自主点検結果から2割を超す事業場で労働条件の明示違反が疑われたためで、店長や本社の労務管理責任者に出席を呼びかけている。36協…続きを読む


▲PAGETOP