中企団加盟社労士
全国6,257事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

勤続期間に応じ退職金上乗せ(2013/05/13)

賃金
2013年5月16日

(株)IHI(東京都江東区、斎藤保社長)は、60歳以降の人材の有効活用を狙いとして、今年度から一般社員層を対象に選択定年制度を導入した。59歳時点であらかじめ退職時期を選択してもらい、最長65歳までフルタイム勤務で雇用す…続きを読む

都バス24時間化に懐疑的(2013/05/13)

労組
2013年5月16日

東京都の猪瀬直樹知事が都バスの24時間化を明言した件で、タクシー会社の労組でつくる全自交は「24時間化などムリでは?」とコメントを寄せた。ニーズ自体が少ないとみており、要員確保の問題と合わせ採算が合わないと予測する。都の…続きを読む

勤務医の労働改善へツール(2013/05/13)

ニュース
2013年5月16日

公益社団法人日本医師会(横倉義武会長)は、院長・副院長などの病院管理者向けに「勤務医の労務管理に関する分析・改善ツール」を作成した。チェックリストで問題点を明らかにし、難易度の低い項目から取り組める仕組みである。業務の見…続きを読む

グローバル人材の育成・確保施策を提言(2013/05/13)

ニュース
2013年5月16日

海外赴任者の就労意欲維持へ帰任時期の明示を―― 一般財団法人企業活力研究所(廣澤孝夫理事長)は、国際ビジネスで活躍する日本人社員の育成・確保に向けた企業の取組みを提言した「企業におけるグローバル人材の育成確保のあり方に関…続きを読む

調査的監督をスタート(2013/05/13)

ニュース
2013年5月16日

厚生労働省は、現在大手企業に限り適用している1カ月60時間を超えた場合の時間外割増率「50%以上」を、中小企業にまで適用拡大するか否かを検討するため全国で調査的監督をスタートさせた。前回の労働基準法改正で時間外割増率が引…続きを読む

労働関係の法的効果を考える(2013/05/06)

人事学望見
2013年5月9日

労働条件を定める労働基準法は、立入調査のたびに6割を超える法違反が摘発されている。法違反については、刑事法には珍しく、是正勧告によって指導改善を命じる方式をとっており、直ちに検察庁に送致する司法送検はよほど悪質なものに限…続きを読む

「ふるさと社員制度」を拡充(2013/05/06)

追跡レポ
2013年5月9日

モバイルアプリケーションの企画・開発・運用・保守などを手がけるクラスメソッド(株)(東京都千代田区、横田聡社長、社員37人)では、ITツールを駆使して、時間や場所に縛られない働き方を選択できる制度を拡充している。ワーク・…続きを読む

私的病院・医師の年間給与1,100万円に(2013/05/06)

賃金
2013年5月9日

全国病院経営管理学会の「病院給与・勤務条件実態調査」によると、私的病院における職種別平均年間給与は医師1,106万円、看護師396万円、事務員が男性451万円、女性354万円などとなった。めだった増加傾向を示した前年とは…続きを読む

10月の派遣再検討は試練(2013/05/06)

労組
2013年5月9日

10月から労働政策審議会で始まる労働者派遣制度の検討は連合にとって試練の場となりそうだ。労働者保護の色合いを強めた昨年の改正だが、衆院の現勢力は自公両党で3分の2超。現職の厚生労働政務官が改正派遣法への疑義を明言するなど…続きを読む

6割が無期転換に肯定的(2013/05/06)

ニュース
2013年5月9日

無期労働契約への転換を進める企業が約6割に――埼玉労働局が管内企業の人事労務担当者を対象に行った改正労働契約法への対応に関するアンケート調査で分かった。有期労働契約が通算5年を超えないように運用する企業も2割と少なくない…続きを読む

添乗員派遣元の業務管理強化へチェック表(2013/05/06)

ニュース
2013年5月9日

添乗員派遣会社の業界団体である日本添乗サービス協会(山田隆英会長)は、添乗員の賃金向上に向けて、業務管理態勢を強化するためのチェックリストを作成した。添乗員の育成体系や評価制度、適正な派遣契約の締結などがチェック項目で、…続きを読む

課題対応型に改編(2013/05/06)

ニュース
2013年5月9日

厚生労働省は平成25年度予算成立を待って、キャリア形成助成金を大幅改定する。正規雇用労働者の一般職業訓練に対する中小企業助成を6種類の「政策課題対応型」に変えて、訓練目標を明確化する考えである。技能承継などを狙いとする「…続きを読む

職務が全く違う配置転換命令(2013/04/22)

人事学望見
2013年4月26日

本紙4月8日号13面連載の「労働審判制度の実情」には、リストラ策により主力製品の開発設計にかかわってきた優秀な技術者である2人が早期の司法判断を求めるべく、審判を仰ぐ事案であった。事案は、グループの物流会社への出向命令が…続きを読む

毎年全社員にビデオ研修実施(2013/04/22)

追跡レポ
2013年4月26日

金属加工機械の総合メーカー、(株)アマダ(神奈川県伊勢原市、岡本満夫社長、従業員数・連結6627人、単独2400人)では、法令順守意識の高い企業風土醸成に向けてコンプライアンス教育を拡充している。全社員を対象に毎年1回、…続きを読む

組織への貢献で加点・減点(2013/04/22)

賃金
2013年4月26日

企業のWebサイトの構築・運用、Webマーケティング支援を主要事業とする(株)メンバーズ(東京都中央区、剣持忠社長)は、他部門への協力や社内ルール遵守などの組織貢献面で加点・減点し、さらにベンチャースピリットにあふれた挑…続きを読む


▲PAGETOP