トップページ ≫ 幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス
労働新聞トピックス
人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。
産後8週間の休業を促進(2018/02/12)
厚生労働省の仕事と育児の両立支援に係る総合的研究会(座長・武石恵美子 法政大学キャリアデザイン学部学部長)は、男性の育児参加を徹底するための方策に関する「取りまとめ骨子」を明らかにした。産後8週間以内における男性の休業・…続きを読む
事業承継・後継者が30歳代の時期に(2018/02/12)
後継者が30歳代のうちに事業承継を――東京商工会議所(三村明夫会頭)は、事業承継の実態に関するアンケート調査報告書をとりまとめた。30~40歳代で事業を引き継ぎ、新製品開発や販路開拓を通じて業績を好転させているケースが多…続きを読む
保育所や休憩室整備推進(2018/02/12)
テナントで働く労働者が不足するなか、一般社団法人日本ショッピングセンター協会(清野智会長)は従業員満足度(ES)を高めて人材確保につなげることをめざす”宣言”と、それを具体化するための行動指針を発…続きを読む
無期転換ルール紛争で学園に団交応諾命令(2018/02/12)
埼玉県労働委員会(野崎正会長)は、無期転換ルールに関する団体交渉に応じなかったとして、学校法人開智学園を不当労働行為と認定した。同学園は昨年3月に無期転換への対応方針を決定。同方針の撤回などを求め、組合が団交を申し入れた…続きを読む
「2%基準」ベア要求へ(2018/02/12)
あらゆる産業・業種の労働組合を傘下に収める連合構成組織で最大の産別であるUAゼンセン(松浦昭彦会長)は1月31日、東京で開いた第6回中央委員会で「2%基準」のベースアップ要求を行う18春闘方針を正式に決めた。翌2月1日に…続きを読む
17年賃上げ率は2.3%に微増(2018/02/12)
経団連と東京経協が共同実施した「昇給、ベースアップ実施状況調査」によると、2017年の平均賃上げ額は6,914円となり、所定内賃金に対する引上げ率では2.3%だった。過去4年間では15年の7,308円、2.4%に次ぐ水準…続きを読む
3コースの英会話研修に注力(2018/02/12)
東武鉄道㈱(東京都墨田区、根津嘉澄代表取締役社長、3476人)は、接遇教育に一層の力を入れている。背景には、外国人の乗客や利用客が急激に増えていることがある。柱となるのが、3つのコースで成り立つ英会話研修だ。同社とグルー…続きを読む
使用者責任強化した46通達(2018/02/12)
電通事件最高裁判決を契機に発出された46通達(労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置)では、タイムカード等により労働時間を適正に把握することを求めている。タイムカードは、それまで労働時間の記録ではなく勤怠管理の…続きを読む
労災保険料・1300億円を軽減(2018/02/05)
厚生労働省は、平成30年4月に労災保険率を改定する。軽減額は、労働災害の状況による保険給付費の減少見込分512億円、将来の年金給付原資となる積立金が責任準備金を上回る分799億円を合計したものとなっている。労災保険率は、…続きを読む
社保未加入企業の建設業許可認めず(2018/02/05)
国土交通省は平成30~31年度、建設業における社会保険加入を徹底・定着させる取組みを集中的に実施する。建設業許可事業者から未加入企業を排除するため、未加入企業に対する建設業許可・更新を認めないよう建設業法改正を検討する。…続きを読む
「ケアサポーター」を導入(2018/02/05)
介護事業を展開している㈱ツクイ(神奈川県横浜市、津久井宏代表取締役社長、グループ計=1万9700人)は現場で働く職員の負担軽減に向け、新職種の「ケアサポーター」を導入した。食事の配膳や片付け、事務作業など周辺業務を担う。…続きを読む
バイト賃金・新卒の“55%水準”を容認(2018/02/05)
同じ業務に従事する正職員がいるのに新卒の55%程度の賃金しかもらえないことなどが労働契約法第20条に違反するとして、学校法人大阪医科薬科大学(大阪府高槻市)のアルバイト職員が起こした訴訟で、大阪地方裁判所(内藤裕之裁判長…続きを読む
スト権立て3千円以上要求へ(2018/02/05)
電機連合(野中孝泰中央執行委員長)は1月25・26の2日間、横浜市で第104回中央委員会を開き、開発設計職・基幹労働者(30歳)の月例賃金を「3千円以上」改善するよう求める18春闘方針を決定した。スト権を立て、大手13社…続きを読む
課長級のピーク60万円強(2018/02/05)
事務系、技術系ごとに職階別賃金を調べている人事院・職種別給与実態調査によると、課長級の所定内給与のピークは、事務課長が48~52歳未満61.0万円、技術課長が同60.3万円だった。新人レベルの係員級20~24歳未満の水準…続きを読む
8運動で総労働時間削減へ(2018/02/05)
国内最大手の石油元売会社JXTGエネルギー㈱(東京都千代田区、杉森務代表取締役社長、9137人)は、総労働時間削減に取り組んでいる。柱となるのが、「早く帰るための意識改革」と管理職の「マネジメント改革」のもと、8つの施策…続きを読む