中企団加盟社労士
全国6,386事務所

トップページ幹事社労士専門メニュー ≫ 労働新聞トピックス


労働新聞トピックス

人事、賃金、労務等の最新の動向を報道する専門誌「労働新聞」。
このサイトでは、労働新聞掲載の鮮度の高いニュースをカテゴリー別に掲載し、幹事社労士の皆様の情報収集力向上に寄与してまいります。

転職者受入促進へ指針(2018/03/12)

ニュース

厚生労働省は、今年度中に「転職者受入促進のための指針」を作成する。転職が不利にならない柔軟な労働市場の形成と企業慣行の見直しを図り、年齢にかかわりない多様な選考・採用機会を拡大する狙い。企業に対しては、職務遂行能力の適正…続きを読む

建設技能者の能力評価「就業日数・保有資格で判断」(2018/03/12)

ニュース

国土交通省は、今秋からの運用を予定している「建設キャリアアップシステム」を活用した技能者の能力評価の枠組みを検討する「建設技能者の能力評価のあり方に関する検討会」を開き、中間とりまとめの素案を提示した。客観的な評価制度を…続きを読む

メンタル不調者 特例子会社で復職支援(2018/03/12)

ニュース

西部ガス㈱(福岡県福岡市、酒見俊夫代表取締役社長)は来年度、メンタルヘルス不調者が職場復帰する前に特例子会社で仕事に慣れるよう取り組む「リワーク事業」を開始する。10日間かけ、オフィス支援業務や、講義の”講師…続きを読む

扶養手当不支給は不合理で労契法違反(2018/03/12)

ニュース

日本郵便㈱(東京都千代田区)の有期契約労働者8人が、正社員と格差のある8つの手当の相違を不合理と訴えた訴訟で、大阪地方裁判所(内藤裕之裁判長)は、扶養手当など3つの手当不支給を違法とする判決を下した。手当の性質に照らし、…続きを読む

ワークルール教育推進法案・院内集会開き認識共有(2018/03/12)

労組

「ワークルール教育推進法」の制定をめざす院内集会(写真)が2月27日に東京・永田町の議員会館で開かれ、政労使が一丸となって同法成立の必要性について認識を共有した。各党調整の段階にある同法案の年度内上程に向けた動静が報告さ…続きを読む

大卒・非管理職35歳32.6万円に(2018/03/12)

賃金

関経連ら9つの経営者団体が共同で実施した標準勤続者賃金調査によると、非管理職のモデル所定内賃金は22歳20.8万円、35歳32.6万円、管理職では45歳48.6万円、55歳56.2万円などとなった。非管理職はすべての年齢…続きを読む

学生知るため最後は合宿(2018/03/12)

フォーカス

ITを活用した不動産事業を展開する㈱Fan’s(東京都渋谷区、國師康平代表取締役社長、82人)は、大卒の新卒予定者の採用活動を活発化させている。6次に及ぶ丁寧な試験を毎年実施する。1~3次では、「人生折れ線グラフ」や外部…続きを読む

減給処分なぜ厳しい(2018/03/12)

人事学望見

労基法では、減給制裁について厳しい制限を科している。これはすでに働いていて賃金請求権が確立しているものを削ることになるため、「賃金全額払いの原則」に反するからだ。裁判例も少なく、賞与も賃金であるため、減給制裁の対象になる…続きを読む

短期消滅時効・現行維持を要請(2018/03/05)

ニュース

経営法曹会議は、このほど厚生労働省が検討している短期消滅時効の期間延長問題について意見表明し、現行制度を維持するよう提言した。賃金請求権など労働基準法上の時効期間を延長する議論は、「労基法が刑罰(取締)法規であることを理…続きを読む

トラック運送の時短へ事例集(2018/03/05)

ニュース

国土交通省は、2月22日に開いたトラック輸送における取引環境・労働時間改善中央協議会の第8回会合で、荷主とトラック事業者の連携によって長時間労働の抑制につながった取組みの事例集(素案)を提示した。平成28年度に全国で実施…続きを読む

クラレ・ノー残業ウイーク実施へ(2018/03/05)

ニュース

大手メーカーで、在宅勤務やテレワークの試行・導入を中心に、働き方改革に関する取組みが広がっている。クラレは来年度、個人ごとに1カ月のなかで残業しない週を設定する「ノー残業ウイーク」を導入予定。旭硝子は配偶者が転勤する際に…続きを読む

セクハラ・親会社としての責任認めず(2018/03/05)

ニュース

基盤大手のイビデン㈱の子会社で働いていた女性労働者が、セクハラ被害による損害賠償を求めた裁判で、最高裁第一小法廷(池上政幸裁判長)は、2審判決の同社の責任を認めた部分を破棄した。女性を直接指揮監督する立場になかったことな…続きを読む

現行スキルで対応不可7割(2018/03/05)

労組

AI(人工知能)の職場導入を働き手がどう考えているかを探った連合の調査によると、実際に導入されたら自分のスキルや知識では対応できないと考えている人が約7割に及んだことが分かった。自身の労働時間に変化は起きないとみる人が6…続きを読む

大卒35歳モデル38万円に(2018/03/05)

賃金

経団連と東京経協が実施した「2017年6月度定期賃金調査」によると、総合職・大卒35歳のモデル賃金は前年結果を3.2%下回る38.0万円だった。全体的に減少傾向を示し、ピークの55歳は1.9%減の60.4万円となっている…続きを読む

“狭き門”でも年収大幅増(2018/03/05)

フォーカス

㈱竹内製作所(長野県埴科郡、竹内明雄代表取締役社長、連結691人)は、1年以上勤務する非正規人材を対象に、誰でも何度でも挑戦可能な正社員登用試験を運用している。合格率15%弱という“狭き門”ながらも、晴れて正社員となった…続きを読む


▲PAGETOP